――天平文化が生んだ、仏像彫刻の傑作 阿修羅像
阿修羅は元来『戦いの神』。怒りに我を忘れた荒ぶる阿修羅は仏教に教化され、やがて仏教を護る神となります。
本来は恐ろしい形相のとなるはずですが、阿修羅は、三つの顔、そして六本の腕を備えてなお、美しく優美な姿です。

――少年の面差し宿す、阿修羅像の表情を丹念に再現
緊張感を湛えた独特のお顔の造形を徹底して研究すると同時に、1作ごと筆を用いて丁寧に彩色することで、
少年の面影の残る表情を丹念に写し取りました。特に重要となる瞳の描き入れは、職人の中でも卓越した技術を
もつ職人が極細の筆を使い描き入れております。正面のお顔はもちろん、一般に表現に難があることが多い
両側面のお顔まで本来の阿修羅像の素晴らしさを十分に再現しております。
異なる三つの顔と造形特徴
阿修羅像の魅力は、「悲しみ」と「怒り」、そのどちらにも見えうる表情にあります。
その表情が人々を惹きつける魅力となっています。近年の研究で、阿修羅像の側面のふたつの表情にも特徴があり、
幼子から成長し、少年へと変わる段階の3つの顔を捉えているのではないか、との説が言われております。
阿修羅像の造形における特徴はその卓越したバランスにあると言えます。
垂直に直立する少年期の華奢なお体と上下左右に非対称に広がる6本の手の対比が 絶妙の空間表現を生み出しています。
これらはどれか一つが欠けても緊張感を失った造形になってしまいます。
阿修羅像のバランス感の素晴らしさを御確認下さい。


――阿修羅像とは
釈迦如来の配下として仏教とその信者を護る八部衆のひとり。
もとは狂暴な鬼神でありながら、釈迦の教えに触れて教化され、仏教の守護神となる。
阿修羅とは元来『戦いの神』。 本来は恐ろしい形相となるはずですが、阿修羅は三つの顔、
そして六本の腕を備えてなお、美しく優美な姿をしています。


少年のような繊細さを残す、異なる三つの顔
阿修羅の魅力は、「悲しみ」と「怒り」、そのどちらにも変化しうる表情にあります。
その表情が人々を引き付ける魅力となっています。
近年の研究で、阿修羅像の側面のふたつの表情にも特徴があり、
幼子から成長し、少年へ変わる段階の
三つの顔をとらえているのではないかと言われております。

仏教に教化され、釈迦如来の配下となった阿修羅
怒りに我を忘れた阿修羅も、仏教に教化され、やがて仏教を守る神となります。
はじめは怒りに燃えていた阿修羅が、やがて己のうちを見つめなおし、
まっすぐと前を見据えるようになった、その過程が三つの
顔の視線にあらわされているといいます。
側面の顔は下を向いているのに対し、成長した正面の阿修羅の
顔はまっすぐに前を見つめています。
その張りつめた表情の美しさにご注目下さい。




仏像の素材にはすべて、ポリストーン(人造石)を使用して
おります。ポリストーンとは合成樹脂に石粉を混合し作られる
素材で、石像のような重厚感が得られます。
流動性が高く滑らかな性質を持っているので、塑像彫刻の繊細
な表現を細部まで石像に写し取ることができます。木造と異なり
乾燥に強く変形を起しにくいため、美術品として長期間の保存・
鑑賞に適しております。


BuddhismArtの仏像は一体一体、時間をかけ手彩色で仕上げ
ています。手彩色で仕上げるには熟練した技術と経験が必要と
なります。 おくゆきある色や質感を再現するため、筆で表現する
ことにこだわって仕上げています。
仏像の魂ともいえる目入れは、特に技術の優れた職人が手で
描き入れています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[製品仕様]
付属品:専用ベース・専用化粧箱入り
製品サイズ: 約 H24×W15.5 ×D7.5 cm 別途台座約1.5cm
材質:ポリストーン製 / 本体重量:約660グラム
【お届け】 ご注文確定より、3営業日以内に発送致します。(土・日・月曜を除く)
新規会員登録で2000円分の割引ポイントをプレゼント
ポイント付加のため、先に会員登録を行ってください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
〜お支払い方法〜
・郵便振込 (ポイント4%) *振込期限:ご購入より2週間
・銀行振込 (ポイント4%) *振込期限:ご購入より2週間
・コンビニ決済 (ポイント3%) *払込用紙(郵送)到着後、7日間以内にお手続きください。
・クレジットカード決済 (ポイント2%)
※ポイントの付与には、会員登録をお願いいたします。
※詳細はTOPページ下のご利用ガイドをご覧ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
©KENSIN